仕事を速くこなしたい。
もっと効率よく仕事ができる環境を整えたい。
今回は、このような疑問やお悩みをお持ちの方のための記事です。
- 仕事のストレスを減らす方法
本記事では、仕事が速い人の行動について解説しています。
仕事が速い人には共通点があります。
今回紹介するのは、ずばりデスク周りの書類について。
デスク周りが汚い人、書類が山積みになっている人、捨てるに捨てられない人、様々いると思いますがどう影響するのか。
仕事が速い人のデスク周りはどうなっているのか。
この記事では、そんなデスク周りについて紐解いていきたいと思います。
それでは解説していきます。
デスク周りは頭の中身
あなたのデスクは、あなたの頭の中身を表しています。そして、散らかった環境下では発想や思考など仕事のパフォーマンスが低下すると言われています。
そして、資料やデータを探すにしても時間がかかってしまいます。
この資料を探す時間が、非常に無駄です。
整理整頓するだけで、この無駄は削減できます。
仕事が速い人は、こういった無駄な時間をどんどん省いていきます。
紙資料は極力破棄
紙の資料は極力廃棄しましょう。
紙として必要でない限り、データがあれば十分です。
データにすることで、物理的に場所をとる必要がなくなるだけでなく、必要な書類を探すことも簡単になります。検索が可能になるからです。
この資料は一応手元に置いておこうと思った経験が皆さんあると思いますが、そのほとんどは意味がなかったはずです。そして、それは紙である必要はなかったはずです。
紙資料はデータ化し、整理整頓するように努めましょう。
破棄するルール決め
とは言っても日々の仕事が忙しい場合、整理整頓は後回しになりがちです。
もらった資料を机の角に積みがちです。
気が付くと山積みなっていた。
そんな人も多いのではないでしょうか。
破棄するルールは、事前に決めて置きましょう。
この曜日に必ず資料捨てる、またはデータ化し破棄する。
そんなルールを決めて実行しましょう。
仕事が速い人は決断も速いです。
決断を速くするコツは、ルールを決めておくことです。
自分なりのルールを決めて、速く決断できるようになりましょう。
転職活動中の方へ
転職活動は準備が重要です。
そして転職活動ができる環境づくりが大切です。
以下の記事には、団体職員になるにあたって、転職活動する前に準備するべき4つのことについて解説しています。団体職員に転職したい方は、是非ご覧ください。
» 団体職員になる!転職活動する前に準備するべき4つのこと。
転職活動はいかに準備しておき、タイミングを逃さないかがカギになります。
気になる求人が出れば、すぐ動けるように準備しておきましょう。
団体職員年収例の比較とまとめ
団体職員の年収例については、以下にまとめています。
民間給与との比較や具体的な年収例の一覧をまとめいますのでご覧ください。
まとめ
今回の記事は、仕事が速い人のデスク周りの書類について解説しました。
- デスク周りは頭の中身
- 紙資料は極力破棄
- 破棄するルール決め
仕事が速い人は無駄が少ないです。
必要な資料が見つからない、その資料を見つけるまでの時間は無駄です。
デスク周りを整頓し、紙資料はデータ化して破棄しましょう。
それだけでも、あなたの仕事効率は上がります。
仕事が速い人は、決断もまた速いです。
即決できるようルールを決めて、デスク周りの整理整頓を保てるようにしましょう。
それではまたの記事で。